院長ブログ

【豆知識】便秘の解消法(食生活)

・食生活に気をつける 最も多く見られる問題は食物繊維の不足です。 不溶性の食物繊維は、水分を溜め込み、便を軟らかくして、 腸の通過をスムーズにしてくれます。 また便のボリュームを増……

【豆知識】ご自身の便秘の原因を知りましょう

便秘を解消するためには、まずは自分の便秘の原因を知ることが大切です。 便秘の原因は人それぞれ違いますし、間違った対処法をするとより便秘を 助長してしまうこともあります。 原因がはっきりとして……

【豆知識】便秘の原因その5

【直腸性(習慣性)便秘】 便が直腸内に送られても正常な排便反射が起こらず、 直腸内に便が停滞する便秘。 排便反射は我慢していると数分で止まってしまうという性質がありますので、 ……

【豆知識】便秘の原因その4

【痙攣性便秘】 弛緩性便秘とは逆に、大腸のぜん動運動が強すぎるために起こる便秘で、 日頃のストレスや睡眠不足等により、副交感神経の過緊張などが起こり、 腸が過敏に反応し、痙攣した状態……

【豆知識】便秘の原因その3

【弛緩性便秘】 主に腹筋力の低下により、全体的に便を送り出す力が弱まり、 腸の動きが悪くなることが原因で起こる便秘。常習便秘のそのほとんどを占めます。 高齢者や妊娠経験者に多くあらわ……

【豆知識】便秘の原因その2

【機能性便秘】 機能性便秘は、急性便秘と慢性便秘にわけられます。 ⇒急性便秘とは、食生活の変化や精神的要因等の原因によって起こる、 一時的な便秘のこと。 例えば、ダイエットを始めて……

【豆知識】便秘の原因その1続き

【先天性の器質性便秘の原因】 ・巨大結腸症(先天的に排泄に必要な腸の運動が起こりにくいために、 腸内に便やガスが滞留してしまい、その結果、腸管が拡張して、結腸が巨大化してしまう疾患) ……

【豆知識】便秘の原因その1

【器質性便秘】 ⇒便の経路である消化管(胃→小腸→大腸→肛門)に、 物理的な障害があることが原因で起こる便秘。 先天性のものと後天性のものに分けられます。 生まれつきの腸管自体……

【豆知識】下痢の対処法と治療法

下痢の対処法・治療法・下痢止め薬使用の注意点 下痢の時は水分が不足して脱水になりやすいので、水分をこまめにとりましょう。 また、下痢や嘔吐の際には、体内のナトリウムなどの電解質も失われ……

【豆知識】下痢の原因その5

薬の副作用・糖尿病・大腸がんなどの病気 ⇒ その他の原因による下痢 抗生物質や抗がん剤など薬の副作用で下痢になることがあります。 糖尿病を長く患うことで、自律神経の乱れをきたし、下痢……